中房温泉定期バス県道崩落に伴う運行
中房温泉へ向かう県道327号(通称中房線)は4月の崩落に伴い通常運行が困難となっております。現在、緊急的な措置として、安曇野の里から観音峠(かんのんとうげ)、中房温泉登山口から約6㎞手前までの折り返し運行となります。運行時刻表をご参照ください。
6月30日までは、C運行時には通常1往復のみでしたが、緊急臨時便として朝の6時25分安曇野の里発、穂高駅6時40分発の上り便と9時16分観音峠発の下り便を追加しております。
7月以降の運行は現時点未定となります。
工事の進捗状況により運行が変更される場合がございます。ご計画日が近づいた時点で再度ご確認をお願いいたします。
安曇野建設事務所HP(道路状況)https://www.pref.nagano.lg.jp/azumiken/doro/doro.html#saigai
南安タクシーHPにて(運行状況)https://nan-an.co.jp/nakabusa/